凡聖のよそうはうそよ 2032014/09/07 09:46

 馬名というのはなかなか面白い。父母との関係で名づけられれば血統だけでなく何となく強さも感じてしまうし、新馬のころは何となくなじみの薄い名前でも、強くなると次第に風格を感じられるようになってくる。歴史を思い出させる馬がいるかと思うと、実況アナウンサー泣かせとも思える馬名もある。いったい馬主はどのように命名しているのだろうか。今日のレースでも新潟7Rにセルバンテス、9Rには亡き龍虎さんを偲ぶかのようにモリトリュウコが出走する。小倉2歳Sのクリノヤクマンが激走したらとんでもない馬券になるだろうが、今日もワクワクカンヲ(小倉9R)味わいたいものだ。
 新潟記念はハンデ戦で外回りの長い直線でも、ハンデ頭メイショウナルトの逃げに期待する。③から⑤⑥⑬⑮⑯の馬単に、押さえでマーティンボロ⑬から③⑤⑥⑮⑯。③⑬→③⑤⑬⑮→③⑤⑥⑬⑮⑯の3連単も買っておく。
 小倉2歳Sはフルゲートの18頭。昨日の札幌2歳Sもそうだが、この時季の若駒のレースは難しい。馬場も考えると外枠の馬に狙い目をつけるべきだろう。唯一の2勝馬でこのレースに抜群の相性の武豊騎乗レオパルディナ⑯から⑩⑫⑬⑰とショウナンカンプ産駒オメガタックスマン⑰から⑩⑫⑬⑯の馬単を買う。3連単は⑯⑰→⑬⑯⑰→⑩⑫⑬⑯⑰
 最後にWIN5だが、今年は全敗。そろそろ当てたいものだが、今日も難しい。⑩⑮→⑨⑫→②⑨→⑯⑰→③⑬の32点。

駅のプラットフォームに座って缶ビールを飲む2014/09/07 13:27

 山形県境に有る、鼠ケ関という駅で降りる。地図を見ていたら、日本海にちょこっと飛び出しているところが気になって、前からいってみたかったのだ。海の方に歩いていくと、「源義経上陸之地」
という碑があった。頼朝に追われた義経、弁慶一行が、能登半島から佐渡に渡り、それからここに上陸したようだ。ここには、奥羽の三関所の一つ、念珠関があったのだ。
 義経一行は、さらにウラジオストックに渡り、それから陸路ウランバートルまで行ったのだろう。
 街は人影がなく、ゴーストタウンのようだ。たまに散歩中の猫に出会うだけだ。小さな商店街のシャッターは皆閉まっていて、ビールを買おうとするが、酒屋もやってない。やっと開いている雑貨屋を発見。中に入ると、洗剤やほうきの隅で、ビールが冷やされていた。やれうれしや。おばあさんが出てきたので、缶ビールを三本頼む。「どこから来たのか」と聞かれたので、「新潟から」というと、「三本くらいがちょうどいいね」と、保証される。袋に詰めてくれたのでが、四本、五本と詰めていく。「おばちゃん、三本分しか支払ってないよ」と言うと、自分で打ったレシートを見て、「ああ
そうだったね]と言うのだった。
 行きの電車の中で、赤とんぼが窓のところで、あがいていた。かわいそうなので、捕まえて、次の駅で開いたドアから逃がしてやった。赤とんぼの恩返しを期待しよう。
 新潟記念、なんとも軸が決めかねる。馬連推奨レースのようだから、馬連ボックスを手広く行こう。ずっと追いかけていた、アスカクリチャンが飛び込んできたら、腰が抜けるなあ。それにしても、今週もディープの仔が、外枠に固まったものだ。
    ①ー③ー⑤ー⑨ー⑫ー⑬ー⑮ー⑯

国宝松本城天守閣に登る2014/09/13 21:39

 久しぶりに大糸線に乗りたくなって、北陸線で糸魚川まで。ここは廃人狂風氏の生誕の地である。駅前には、氏の巨大な銅像が建立されている。大糸線、一両編成のワンマンカーだ。これで、フォッサマグナに沿って、松本まで南下する。
 大糸線と言えば、学生時代凡聖氏と、上高地の帰りに、松本から糸魚川まで下ったことがあった。枕流氏とは、北アルプス燕岳の
登山口に有る、秘湯に行ったなあ。確か、タクシーで行ったのだ。
 松本の宿は、パソコンでビジネスホテルを予約しておいた。シングルルームを予約しておいたのだが、受け付けにいくと、「申し訳ありませんが、シングルが御用できなくて、ベッド3つの部屋でよろしいですか」というではないか。たいへんよろしいなのだ。一人で、ベッドが三つもある部屋に泊まるなど、初めてのことだ。
 翌日は、珍しく早く目が覚め、松本城に。松本には何回も来ているが、松本城に入るのは初めて。6階の天守閣まで行くのに、木製の階段はだんだん狭く急になる、二日酔いのふらふら歩きではいつ落下してもおかしくない。天守閣につくと、そこには誰もおらず、四方を見回し、おれが信州の頭だ、と言う気分になる。
 松本から長野へ。蕎麦を食べて、信越線に乗る。ところが、妙高高原の手前にさしかかったところで、この先レールの不具合が見つかったので、この列車は妙高高原で運転中止にします。これから先に行きたい方は、代替バスを用意いたしますので、それをご利用くださいと言う。そこで列車を降りて、バスに乗ろうとしていたら、レールの安全が確保されたので、次の列車に乗ってくれだって。まあ、なかなか経験できない出来事だったので、面白かったけど、サラリーマンの人たちは、携帯かけまくりでパニックってたよ。
 明日は新潟競馬場までサイクリング。で、前日予想。セントウル
ここも馬連ボックス。
     ①ー②ー③ー④ー⑨ー⑫ー⑭ー⑮

馬は速い2014/09/20 22:20

 先頭集団を撮ったつもりが、結果はしんがりの撮影となった。新潟は、中山開催がそのままスライドしてきたので、大層な盛り上がりである。12年振りの、新潟GⅠ戦だ。先週、自転車、バイク置場のナンバープレートを見たら、川崎、横浜、会津などのプレートがあった。バイクで関越トンネルを通ってきたのか。
 強い馬たちが帰ってきた。セントライト記念、新潟というのが、
どうもしっくりしないが、頭はイスラボニータ。三連単、1着固定のフォーメンションで。
    ⑤→⑥・⑦・⑩・⑬・⑯・⑰
 ローズS、ヌーヴォレコルトから。セントライト記念同様、1着固定の三連単。
    ⑥→①・⑤・⑪・⑬・⑭・⑯
 さあ、明日も気持ちよく晴れそうなので、競馬場までサイクリングだ。

凡聖のよそうはうそよ 2042014/09/21 10:05

 今年は一足早い秋の気配だが、抜けきらなかった夏風邪もようやく治まったような気がする。この涼しさだと、またぶり返すかもしれないので要注意でいこう。
 今年はセントライト記念が新潟で行われる。いつのまにやら秋のGⅠ戦線のトライアルが始まり、有力馬も登場してきてレースがますます楽しみになってきた。セントライト記念は重賞では珍しい関東馬が圧倒的に優勢なレースだ。7年連続勝利の勢いから今年もイスラボニータが勝ちそうな気がするが、こう思った時には危ないのが競馬。皐月賞で1番人気、ダービーでも2番人気で結果も僅差だったトゥザワールドからここは狙うことにした。⑯から②④⑤⑩⑬の馬単に⑤から②④⑩⑬⑯の馬単を押さえておく。何となく気になる関東馬エアアンセム②から⑤⑯も買っておこうかな。そして3連単は⑤⑯→⑤⑯→②④⑩⑬
 阪神のローズSはオークス直行組に実績がある。ならば、ヌーヴォレコルト、サングレアル、ブランネージュの3頭だが、今年春先の3歳牝馬は2強だった。もちろん凱旋門賞に向かうハープスターとダービーに出走したレッドリヴェールだ。馬券は、⑭から⑤⑥⑧⑪⑬と⑥から⑤⑧⑪⑬⑭の馬単に⑥⑭→⑥⑧⑬⑭→⑤⑥⑧⑪⑬
 今日のWIN5は人気どころで決まりそうな気がする。最低配当でもよいから今年初めての的中を目指して参加する。③④→④⑥→④⑪→⑥⑭→⑤⑯の32点。

凡聖のよそうはうそよ 2052014/09/28 09:32

 台風の進路を心配していたら、今度は御嶽山が噴火した。地震、竜巻、大雨と改めて自然の猛威には言葉を失う。しかし、これも地球が生きている証なんだろうし、自然の摂理というものなんだろう。生かされていることをしっかり自覚しながらこれからも生きていこう。
 新潟はオールカマー。はるか昔はアラブが挑戦していたし、地方馬の登竜門の時もあった。そういう意味では近頃のオールカマーは少し面白さに欠ける。超人気薄馬が勝利して天皇賞の出走権をとるようなことがあれば面白いかもしれないが、それでは馬券はとれそうもない。狙いは逃げるカレンブラックヒルを目標にする戸崎のマイネルラクリマだ。⑪から③⑥⑧⑨⑯と押さえにサトノノブレス⑧から③⑥⑨⑪⑯の馬単。
⑧⑪→⑧⑨⑪→③⑥⑧⑨⑪⑯の3連単も買っておく。
 阪神は菊花賞トライアルの神戸新聞杯。セントライト記念でイスラボニータが勝っているので横山典のワンアンドオンリーも負けられない。菊花賞は勝てると思うが、さてここはどうか。穴馬なら逃げるウインフルブルームが面白そうで③から⑧⑨⑩⑪⑯の馬単を買おう。もちろん⑩から③⑧⑨⑪⑯の馬単も押さえておき、3連単は③⑩→③⑧⑩→③⑧⑨⑩⑪⑯を買う。と予想したところで、両レースとも同厩、同馬主のサトノが何と同じ8番枠。これで両方とも勝ったらすごいことだ。
 今週のWIN5は堅そうな気がする。安い配当でもいいから今年の未勝利を脱出したいものだ。③⑧→⑤⑦→④⑨→③⑩→⑧⑪の32点。

跨線橋より夕日を望む2014/09/28 15:03

 それにしても、コセンキョウを変換できないとは、アホなパソコンだ。
 まだ百日紅が咲いているのに、金木犀が咲きだした。まんじゅしゃげ(これも変換できず)、コスモスと秋の花の盛りである。
 競馬場にサイクリング中、二台の馬運車(これも変換できぬ)とすれ違った。その車体には、「ミホノブルボン」「フサイチコンコルド」と書かれていた。やれ、なつかしや。今日は、変換不可能な漢字ばかりで、疲れてしまった。
 町内会の避難訓練があったので、久しぶりに早起きをした。早起きは三文の得というから、きっと良いことがあるだろう。
 神戸新聞杯、春のクラッシック馬達が、順調に勝ちを重ねる中で。ワンアンドオンリーはどうか。圧倒的な一番人気になるのだろうが、どうも
追い切りに不安が残る。馬連をボックスで。
      ③-④-⑦-⑧-⑨-⑩-⑯
 押さえで、久々の
      ⑩-ALL